Navigation Menu

電子ミュージアム奄美

奄美遺産活用実行委員会による電子博物館

コンテンツに移動
  • サイト説明
    • ご 挨 拶
    • サイトの利用について
    • 各種申請等について
  • イベント
    • イベント開催情報
  • 自然
    • 自然の概要
    • 世界自然遺産
      • 関係情報
      • 冊子(PDF)
    • 冊子(PDF)
    • 書籍・論文紹介(自然)
    • 資料目録
  • 歴史
    • 歴史の概要
    • 冊子(PDF)
    • 書籍・論文紹介(歴史)
    • 『南島雑話』・名越左源太
    • 資料目録
    • 史料
    • 考古資料
  • 文化
    • 文化の概要
    • 旧暦行事カレンダー(PDF)
    • 冊子(PDF)
    • 書籍・論文紹介(文化)
    • 奄美音楽
    • 八月踊り・シマウタ
    • 音源
    • 奄美料理
    • 奄美文学
    • 奄美相撲
    • 奄美方言(シマグチ)
    • 資料目録
  • 総合
    • 奄美市の概要
    • 冊子(PDF)
    • 書籍・論文紹介(総合)
    • 奄美遺産マップ
  • 博物館施設
    • 奄美市立奄美博物館
      • 施設の概要
      • 展示概要(1階)
      • 展示概要(2階)
      • 展示概要(3階)
      • 奄美の民家・高倉
      • 利用案内
      • 交通アクセス
    • 奄美市歴史民俗資料館
      • 施設概要
      • 展示概要
      • 利用案内
      • 交通アクセス
    • 宇宿貝塚史跡公園
      • 施設概要
      • 展示概要
      • 利用案内
      • 交通アクセス
  • ENGLISH
    • BOOKLET
  • リンク
    • 歴史文化基本構想
    • 自然
    • 歴史
    • 文化
    • 奄美音楽
    • 総合
    • 博物館
  • 自治体PR動画
    • 地方自治体PR動画に注目!
    • 都道府県編
    • 市町村編
奄美博物館ミュージアムグッズの販売について

奄美博物館ミュージアムグッズの販売について

奄美博物館のミュージアムグッズ第1弾として、 トートバッグを数量限定で、当館のみで販売いたします。 当館所蔵の「南島雑話」の絵柄を使用したオリジナルデザインのトートバッグです。 ◆八月踊り Sサイズ(ナチュラル):1,0 […]

丸山雅子「ウォートルス伝⑲コールブルックデール炭鉱」

丸山雅子「ウォートルス伝⑲コールブルックデール炭鉱」

一般社団法人日本鉄鋼連盟が発行している雑誌『ファインスチール』の2020年冬号が発行されています。 丸山雅子さんによる連載企画「ウォートルス伝」は第19回。 新天地ニュージーランドにおけるウォートルスの暮らしは、日本より […]

「危機的な状況にある言語・方言サミット」奄美大会の開催について(ご案内)

「危機的な状況にある言語・方言サミット」奄美大会の開催について(ご案内)

 令和2年2月22日(土)及び2月23日(日)に,標題の大会を開催する運びとなりました。 つきましては,多くの皆様方にご参加・ご聴講頂き,ご意見・ご指導等を賜りたいと存じます。 時節柄ご多忙の折とは存じますが,この主旨・ […]

「アマミトゲネズミ」に関するシンポジウム開催!

「アマミトゲネズミ」に関するシンポジウム開催!

 2月8日(土)、奄美博物館において、主催:環境研究総合推進費4-1707(共催:沖縄大学・宮崎大学)による公開シンポジウム「アマミトゲネズミの飼育下繁殖の現状~最新の知見からみえてきたこと~」が開催されます。  今回は […]

奄美博物館講演会のお知らせ

奄美博物館講演会のお知らせ

 昭和43年(1968)の『名瀬市誌』上巻の刊行から既に50年以上が経過しましたが,その後,奄美群島における名瀬市以外の13自治体からも,すべて自治体誌が刊行されています。平成時代に刊行された『喜界町誌』『瀬戸内町誌 歴 […]

奄美博物館からNHK-FMで公開生放送!

奄美博物館からNHK-FMで公開生放送!

リニューアルした奄美市立奄美博物館を会場に、 NHK鹿児島のラジオ特番が、3時間にわたる公開生放送があります! 2020年1月26日(日)午後2時~5時! 入場無料。 当日は、奄美博物館が終日無料公開となります。 直接会 […]

奄美博物館講演会開催のお知らせ

奄美博物館講演会開催のお知らせ

国指定天然記念物アカヒゲの研究をされている関 伸一氏(森林総合研究所)が来島され, 自然講演会を開催する運びとなりました。 当館職員による子ども達でも分かる奄美大島の鳥類に関する入門的な講話の後, 医師であり博物学者でも […]

1月の奄美博物館ナイトミュージアムツアーのお知らせ

1月の奄美博物館ナイトミュージアムツアーのお知らせ

お知らせが遅くなりましたが、第7回目は本日1/14開催です。 ※1月で終了となります。 ◆1月の奄美博物館ナイトミュージアムツアー日程 ・1月14日(火)19時00分~20時30分頃 (解説テーマ)3階コーナー:解説・平 […]

大人気博物館講座! NEW YEAR「夜光貝アクセサリー製作講座」開催のお知らせ

大人気博物館講座! NEW YEAR「夜光貝アクセサリー製作講座」開催のお知らせ

新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 令和2年最初の博物館講座として,皆さまからご支持をいただいている「夜光貝アクセサリー製作講座」を開催いたします! 今回は,奄美博物館だけではなく,前 […]

移動奄美博物館 in 知名町のお知らせ

移動奄美博物館 in 知名町のお知らせ

12月22日(日)に知名町中央公民館・町立図書館主催の「図書館まつり」において、 当館の職員2名が知名町へお話しに伺います! 詳細は、別添画像をご覧ください。 日時:令和元年12月22日(日)11:00~12:00    […]

「ザトウクジラ講演会」が開催されます!

「ザトウクジラ講演会」が開催されます!

12月23日(月)19時から、奄美博物館3階企画展示室で「ザトウクジラ講演会」が開催されます。 昨年度の奄美大島近海のクジラの出現状況や、ザトウクジラの生態に関する貴重な講演があります。 これからのクジラシーズンを前に、 […]

12月の奄美博物館ナイトミュージアムツアーのお知らせ

12月の奄美博物館ナイトミュージアムツアーのお知らせ

お知らせが遅くなりましたが、第5回目は本日12/10開催です。 また、12月は日程が変更となっていますので、ご注意ください。 ◆12月の奄美博物館ナイトミュージアムツアー日程 ・12月10日(火)19時00分~20時30 […]

Previous
1 2 3
Next
←→

最近の投稿

  • 奄美市立奄美博物館所蔵資料等公開事業「facebook」投稿記事一覧
  • 奄美市立奄美博物館所蔵資料等公開事業「facebook」投稿記事一覧
  • 奄美市立奄美博物館所蔵資料等公開事業「facebook」投稿記事一覧
  • 奄美市立奄美博物館所蔵資料等公開事業「facebook」投稿記事一覧
  • 奄美市立奄美博物館・奄美市歴史民俗資料館・宇宿貝塚史跡公園の臨時休館延長に伴う博物館所蔵資料等の特別公開について
  • 奄美市立奄美博物館・奄美市歴史民俗資料館・宇宿貝塚史跡公園の臨時休館延長に伴う博物館所蔵資料等の特別公開について
  • 臨時休館延長のお知らせ

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2018年11月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月

カテゴリー

平成26年度文化庁文化芸術振興費補助金(文化遺産を活かした地域活性化事業)

来館者数

  • 212083総閲覧数:

Copyright 2015,奄美遺産活用実行委員会