鹿児島大学生物多様性シンポジウム「薩南諸島の外来種」開催 !

奄美群島でも、外来種問題に関心が高まってきていますが、
記憶に新しいミカンコミバエをはじめとする外来昆虫による農作物被害、
松喰い虫被害をもたらしたゴマダラカミキリ、
アフリカマイマイ、ミシシッピアカミミガメ等の陸水の外来生物、
マングースなどなど、まわりを見渡せば、奄美群島でも
さまざまな外来種問題が発生していることに気づきます。
そんな外来種問題の現状と課題を総括するシンポジウムが
鹿児島大学により奄美市名瀬で開催されます。
自然保護に関心がある方は、ぜひ会場へ!

以下、鹿児島大学ホームページより

生物多様性シンポジウム「薩南諸島の外来種」開催について

 現在、日本の環境保全では、外来種問題が緊急の課題として重点施策に取り上げられています。
 特に、離島は分布する生物種が少ないため、生態系として外来種の侵入には脆弱であることが知られています。
 薩南諸島は、数多くの固有の希少野生動植物が分布する地域ですが、同時に多くの外来種が侵入し、固有の生態系が損なわれている地域としても位置づけられます。現在、鹿児島大学の全学プロジェクトとして、薩南諸島地域の重点調査研究がおこなわれていますが、その中で、外来種問題に焦点を当てたシンポジウムを企画しました。
 みなさまのご来場を心よりお待ちいたしております。
 記
日 時:平成29年3月4日(土)13:00~17:00
会 場:奄美大島奄美市名瀬 AiAiひろば2階
内 容:趣旨説明  坂巻祥孝(鹿児島大学農学部)「薩南諸島の外来種問題の概観」
    第 一 部  農作物被害とその対策
    第 二 部  在来生態系にはびこる外来種
    第 三 部  外来種問題:島での取り組み
総括・質疑応答

プログラム詳細についてはこちら

※参加無料でどなたでも参加できます。

【お問い合わせ】
鹿児島大学理工学研究科 冨山清升 tel.099-285-8937
鹿児島大学国際島嶼教育研究センター 鈴木真理子 tel.0997-69-4852
鹿児島大学農学部    坂巻祥孝 tel. 099-285-8684