Navigation Menu

電子ミュージアム奄美

奄美遺産活用実行委員会による電子博物館

コンテンツに移動
  • サイト説明
    • ご 挨 拶
    • サイトの利用について
    • 各種申請等について
  • イベント
    • イベント開催情報
  • 自然
    • 自然の概要
    • 世界自然遺産
      • 関係情報
      • 冊子(PDF)
    • 冊子(PDF)
    • 書籍・論文紹介(自然)
    • 資料目録
  • 歴史
    • 歴史の概要
    • 冊子(PDF)
    • 書籍・論文紹介(歴史)
    • 『南島雑話』・名越左源太
    • 資料目録
    • 史料
    • 考古資料
  • 文化
    • 文化の概要
    • 旧暦行事カレンダー(PDF)
    • 冊子(PDF)
    • 書籍・論文紹介(文化)
    • 奄美音楽
    • 八月踊り・シマウタ
    • 音源
    • 奄美料理
    • 奄美文学
    • 奄美相撲
    • 奄美方言(シマグチ)
    • 資料目録
  • 総合
    • 奄美市の概要
    • 冊子(PDF)
    • 書籍・論文紹介(総合)
    • 奄美遺産マップ
  • 博物館施設
    • 奄美市立奄美博物館
      • 施設の概要
      • 展示概要(1階)
      • 展示概要(2階)
      • 展示概要(3階)
      • 奄美の民家・高倉
      • 利用案内
      • 交通アクセス
    • 奄美市歴史民俗資料館
      • 施設概要
      • 展示概要
      • 利用案内
      • 交通アクセス
    • 宇宿貝塚史跡公園
      • 施設概要
      • 展示概要
      • 利用案内
      • 交通アクセス
  • ENGLISH
    • BOOKLET
  • リンク
    • 歴史文化基本構想
    • 自然
    • 歴史
    • 文化
    • 奄美音楽
    • 総合
    • 博物館
  • 自治体PR動画
    • 地方自治体PR動画に注目!
    • 都道府県編
    • 市町村編
No Image

奄美博物館が『縁結び大学』に紹介されました!

Webサイト『縁結び大学』にて、「「奄美市立奄美博物館」を中心に世界遺産登録された奄美の魅力を学ぶデート」として当館が紹介されています。 奄美博物館の見どころや楽しみ方などが紹介されています。また、博物館デート後の奄美大 […]

奄美市立奄美博物館所蔵資料等公開事業「facebook」投稿記事一覧

奄美市立奄美博物館所蔵資料等公開事業「facebook」投稿記事一覧

新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策に伴う奄美市立奄美博物館・奄美市歴史民俗資料館・宇宿貝塚史跡公園の臨時休館を受け、 SNSを利用して、博物館所蔵資料の公開や、奄美大島の旬の自然界の様子等について、コラムを添えて発信 […]

奄美市立奄美博物館所蔵資料等公開事業「facebook」投稿記事一覧

奄美市立奄美博物館所蔵資料等公開事業「facebook」投稿記事一覧

新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策に伴う奄美市立奄美博物館・奄美市歴史民俗資料館・宇宿貝塚史跡公園の臨時休館を受け, SNSを利用して,博物館所蔵資料の公開や,奄美大島の旬の自然界の様子等について,コラムを添えて発信 […]

奄美市立奄美博物館所蔵資料等公開事業「facebook」投稿記事一覧

奄美市立奄美博物館所蔵資料等公開事業「facebook」投稿記事一覧

新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策に伴う奄美市立奄美博物館・奄美市歴史民俗資料館・宇宿貝塚史跡公園の臨時休館を受け, SNSを利用して,博物館所蔵資料の公開や,奄美大島の旬の自然界の様子等について,コラムを添えて発信 […]

奄美市立奄美博物館所蔵資料等公開事業「facebook」投稿記事一覧

奄美市立奄美博物館所蔵資料等公開事業「facebook」投稿記事一覧

新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策に伴う奄美市立奄美博物館・奄美市歴史民俗資料館・宇宿貝塚史跡公園の臨時休館を受け, SNSを利用して,博物館所蔵資料の公開や,奄美大島の旬の自然界の様子などについて,コラムを添えて発 […]

奄美市立奄美博物館・奄美市歴史民俗資料館・宇宿貝塚史跡公園の臨時休館延長に伴う博物館所蔵資料等の特別公開について

奄美市立奄美博物館・奄美市歴史民俗資料館・宇宿貝塚史跡公園の臨時休館延長に伴う博物館所蔵資料等の特別公開について

新型コロナウイルスの感染拡大防止対策が,全国的に展開されている中, 私ども文化財課におきましても,所管する奄美市立奄美博物館・奄美市歴史民俗資料館・宇宿貝塚史跡公園の社会教育施設3館について, 臨時休館を,さらに4月20 […]

奄美市立奄美博物館・奄美市歴史民俗資料館・宇宿貝塚史跡公園の臨時休館延長に伴う博物館所蔵資料等の特別公開について

奄美市立奄美博物館・奄美市歴史民俗資料館・宇宿貝塚史跡公園の臨時休館延長に伴う博物館所蔵資料等の特別公開について

新型コロナウイルスの感染拡大防止対策が,全国的に展開されている中, 私ども文化財課におきましても,所管する奄美市立奄美博物館・奄美市歴史民俗資料館・宇宿貝塚史跡公園の 社会教育施設3館について,臨時休館を,さらに4月20 […]

臨時休館延長のお知らせ

臨時休館延長のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止措置として、 奄美市内の社会教育施設の臨時休館期間が4月21日(火)~5月6日(日)まで延長となりました。 それに伴い、当課が所管する「奄美市立奄美博物館」「奄美市歴史民俗資料館」「宇宿貝塚 […]

臨時休館延長のお知らせ

臨時休館延長のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止措置として、 奄美市内の社会教育施設の臨時休館期間が4月6日(月)~4月20日(日)まで延長となりました。 それに伴い、当課が所管する「奄美市立奄美博物館」「奄美市歴史民俗資料館」「宇宿貝塚 […]

臨時休館延長のお知らせ

臨時休館延長のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止措置として、 奄美市内の社会教育施設の臨時休館期間が3月23日(月)~4月5日(日)まで延長となりました。 それに伴い、当課が所管する「奄美市立奄美博物館」「奄美市歴史民俗資料館」「宇宿貝塚 […]

臨時休館期間延長のお知らせ

臨時休館期間延長のお知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、 「奄美市立奄美博物館」「奄美市歴史民俗資料館」「宇宿貝塚史跡公園」は、 3月4日(水)~3月15日(日)の期間臨時休館となっておりましたが、 期間延長となり、22日(日)まで臨時 […]

令和2年度版奄美旧暦行事カレンダーの販売日について

令和2年度版奄美旧暦行事カレンダーの販売日について

みなさまが楽しみにしてくださっている令和2年度版(2020.4月~2021.3月)の奄美旧暦行事カレンダーは、 3月18日(水)から販売開始いたします。 販売開始までもうしばらくお待ちください。 【販売場所】 名瀬:奄美 […]

Previous
1 2
Next
←

最近の投稿

  • 奄美博物館が『縁結び大学』に紹介されました!
  • 奄美市立奄美博物館所蔵資料等公開事業「facebook」投稿記事一覧
  • 奄美市立奄美博物館所蔵資料等公開事業「facebook」投稿記事一覧
  • 奄美市立奄美博物館所蔵資料等公開事業「facebook」投稿記事一覧
  • 奄美市立奄美博物館所蔵資料等公開事業「facebook」投稿記事一覧
  • 奄美市立奄美博物館・奄美市歴史民俗資料館・宇宿貝塚史跡公園の臨時休館延長に伴う博物館所蔵資料等の特別公開について
  • 奄美市立奄美博物館・奄美市歴史民俗資料館・宇宿貝塚史跡公園の臨時休館延長に伴う博物館所蔵資料等の特別公開について

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2018年11月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月

カテゴリー

平成26年度文化庁文化芸術振興費補助金(文化遺産を活かした地域活性化事業)

来館者数

  • 296737総閲覧数:

Copyright 2015,奄美遺産活用実行委員会